目次
過去検証が楽にできるインジ
チャートを同期して過去検証をするインジの紹介。

GORI
相場が休みのうちにインジの過去検証をやりましょう。
使い方はめっちゃ簡単です。
下のチャートは両方ともにドル円15分足の画像
左のチャートにだけ、インジをセットしています。
左のチャートを、チェックしたいところまで動かしてやると、自動的に右側のチャートも同じ時間帯に同期されます。

GORI
右画像の「同じ時間足になる」から「同じ時間帯になる」に訂正します。
気になった方は使ってみてください。
プロの現場でも使用されている【SYNCHRO MASTER PRO】の紹介
当サイトオリジナルの【SYNCHRO MASTER PRO】は、徹底的に過去検証ができるように使いそうな機能をてんこ盛りに詰め込みました。
先日、投資学校を経営されている方に「まとめ購入」していただきました。

GORI
只今、大幅値下げをしてお買い得になっております。
この機会に購入されてはいかがでしょうか
この規模でこの価格は納得!!
パラメーター
- All_CHARTS:全てのチャートを同期
- SAME_CURRENCY:同じ通貨ペアだけを同期
- SAME_CURREMCY_AND TF:同じ通貨ペアで同じ時間足だけを同期
- SAME_TF:同じ時間足だけを同期
インジケーターのダウンロード方法
★以下の『バナー』をクリックすると、バナーの下にダウンロードボタンが表示されます。
【FX&BO】MT4専用の無料インジケーター紹介サイト

【常勝FX&BO】MT4で使える無料インジケーターを紹介
当サイトでは、無料で使用できるMT4のインジや自作インジなどを紹介しています。また、ブログではインジの詳しい使い方や必勝法などを解説しています。
当サイトからお知らせ
只今、当サイトから口座開設をしてくれたトレーダーの皆様に『海外の人気トレード手法』をプレゼント中です。詳細は画像をクリックしてください。
インジケーターのインストール方法
- インジケーターをダウンロードします。
- インジケーターはzip形式ですので解凍し、フォルダ内にある『mq4またはex4』のインジケーターを取り出します。
- MT5を起動して、画面左上の『ファイル』>『データフォルダを開く』をクリックします。
- その中の『MQL4』フォルダを開いた先にある『Indicators』フォルダの中にダウンロードしたインジケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますので、それを選択すればチャート上に表示することが出来ます。