逆張りサインを出すインジ
天底にサインを出す逆張りインジの紹介。

GORI
ロジックは不明なのですが、面白いなって思ったので逆張り派の方は使ってみて。
下の画像は、ドル円15分足
トレンドが進んでくるとサブウインドウのオレンジ色と黄緑色のバーが徐々に上昇してきて、黄色の横ラインを超えるとローソク足にサインを表示します。
バーがこの黄色いラインを越えなければサインは出ません。
GORIの必勝法
いつものように、お得意の「押し目」「戻り」を狙おうとEMA20を設定してみたのですが、全く機能しませんでした。
ですので、今回はいつもの設定を見送ります。
このインジは「逆張り専用のインジ」ととらえて、ボリンジャーバンドを設定してみました。
MT4に標準で入っているボリバンで、ミドルはSMA20でバンド幅は±2σにしています。

GORI
GORIはボリバンの逆張りが苦手ですので、この手法が信用できるのかは疑問ですがね…
やっぱり「押し目」「戻り」が全く狙えないインジって、ボリバンの逆張りがとっても効いているような感じがしました。
±2σを外側から内側に戻ってきたタイミングで、サインが出たら狙ってもいいかと思います。
気になった方は使ってみてください。
パラメーター
ロジックがよくわからないので弄りようがないのですが、場合によってはレベルを弄ってもいいかなと思います。
インジケーターのダウンロード方法
★以下の『バナー』をクリックすると、バナーの下にダウンロードボタンが表示されます。
当サイトからお知らせ
只今、当サイトから口座開設をしてくれたトレーダーの皆様に『海外の人気トレード手法』をプレゼント中です。詳細は画像をクリックしてください。
↓↓↓クリック
インジケーターのインストール方法
- インジケーターをダウンロードします。
- インジケーターはzip形式ですので解凍し、フォルダ内にある『mq4またはex4』のインジケーターを取り出します。
- MT5を起動して、画面左上の『ファイル』>『データフォルダを開く』をクリックします。
- その中の『MQL4』フォルダを開いた先にある『Indicators』フォルダの中にダウンロードしたインジケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますので、それを選択すればチャート上に表示することが出来ます。